レイノスの口コミ、評判まとめ!利用者の感想を参考に
● 2018/10/25
レイノスを使ってみたいが、実際に利用者の口コミや評判を参考にしたいという方も多いかと思います。
そういった方は実際にサービスを利用した人の口コミを参考にしてみてはいかがでしょうか?
機能や求人の比較だけでなく、利用者の口コミを参考にすることは非常に役に立ちます。
ぜひ、レイノスの口コミをじっくり読んでいただけたらと思います。
レイノスの口コミ、評判
働きながらストレスなく転職できた
★★★★☆
“レイノスの担当の方からお声がけ頂き、自分を必要とする企業様とお話しすることが出来ました。初めての事でかなり不安でしたが、担当の方が比較的に若いのにも関わらず、熱意と誠意を持っていることに安心感と期待感を持ちました。自分の前職の仕事終了時間にも合わせて頂くかたちで相談にのって頂き、変なストレスも感じずに転職活動をすることが出来ました。特に良かったのは転職先の企業様の現状や先々のビジョンまで話してくれたことでした。転職という思いきった転機に心強いサポートをして頂けたのは本当にありがたかったです。現在の職場でも充実して勤務出来ています。本当にありがとうございました。知人にも紹介してみたいと思います。”
- 40代 男性
ノルマ達成の為に必死
★★☆☆☆
“レイノスを利用して転職活動をしました。レイノスは少々特徴的な転職サイトだったかな、と思います。ヘッドハンティングとして求職者の気持ちを高めてから、転職エージェントへの登録に誘導するというもので、私も何度も連絡がきました。キャリアアドバイザーとして転職に関わった経験は豊富ですが、その「質」は決して良いものではありませんでした。少々無理矢理感が強く、こちらがNoといってもあなかなか引き下がってもらえず時にはしつこくてうんざりしたこともありました。運営側にもノルマがあるのだとは思いますが、利用する側に合った提案をするというよりも己のノルマ達成の為に必死、というのが伝わってきました。個人的にはあまりおすすめしません。”
- 30代 男性
職を迷っていたところヘッドハンターが強く後押ししてくれて、決めることができた
★★★★☆
“職を迷っていましたが、ヘッドハンターが強く後押ししてくださったおかげで決めることができました。会食をセットしてくださったりして、スムーズに進めることができました。”
- 30代 男性
ヘッドハンターからの連絡後にサイト登録し、カウンセリングを受け求人紹介してもらっった
★★★★☆
“ヘッドハンターからご連絡を頂いた時はいきなり電話があったため驚きましたが、良い職場を見つけられそうだったのでサイトに登録し、その後カウンセリングを受け求人紹介をしてもらいました。”
- 30代 男性
ヘッドハンターがネットワーク化される前からある老舗の会社で、人とネットワークという面で優秀な会社だと思う
★★★★★
“ヘッドハンティング会社ランキングを見て、改めてスカウトやヘッドハンティングという世界もオンライン化しているのだと思った。私が若い頃は優秀な人材にはヘッドハンターが電話でアポイントメントを取っていたものだが、今はオンラインが主軸になり登録制となっているところも増えている。レイノスはヘッドハンターがネットワーク化される前からある老舗のヘッドハンティング会社で、人とネットワークという面で優秀な会社であることは昔から変わっていないと思う。”
- 40代 男性
ヘッドハンティングの専業最大手にしてはハードルは高くなく、良いオファーがもらえたが、自分の市場価値を認識しリスクヘッジする上でも他社と併用するのが良いと思う
★★★★☆
“ヘッドハンティングの専業最大手にしては思ったほどハードルは高くなく、ホームページから登録できます。私の場合は売りやすいスキルだったためかこまめに連絡をもらい、良いオファーに繋がりました。ヘッドハンティング会社を通じて転職活動をする場合、複数のオファーの中から検討できるように何社かを併用することが自分の市場価値を認識しリスクヘッジするためには大事だと思います。”
- 30代 男性
経営層とほぼ直接つながっているため話が早く、ヘッドハンティング会社の中では間違いなく1位だと思う
★★★★★
“経営層とほぼ直接つながっているため話が早くやりやすいと思います。逆に、合うと思わなければオファーはこないかもしれないです。純粋なヘッドハンティング会社の中では間違いなく1位だと思います。”
- 30代 男性
マネジメントボードのメンバーと会い話が進んでいたが、先方の業績が悪化し話がなかったこととなり驚いた
★★★☆☆
“マネジメントボードのメンバーに何度かお会いし、年収や具体的なポスト、期待する事などまで話が進んでいました。しかし先方の業績が悪化し急きょ話がなかったこととなってしまいました。入社確約ではなかったので仕方がない事かもしれませんが、マネジメントに近い分安心していたので、急な心変わりに驚いてしまいました。”
- 30代 男性
キーネットワークという営業専門の子会社が強引に登録数を増やそうとしているため、やり方を変えなければ評判が悪くなると感じる
★★★☆☆
“ヘッドハンティング会社と言えばレイノスという時代もありましたが、今はキャリアカーバーやビズリーチなどの新しいサービスに押されているかなと思います。その理由として、キーネットワークという営業専門の子会社を作り、強引に若手、中堅関係なく、なかば強引に登録者を増やそうとしている点が挙げられるかと思います。やり方が悪質で到底フェアと言えるものではなく、手当たり次第に連絡して転職先を紹介しています。ヘッドハンティング会社を信頼し求人依頼をかけている企業にも失礼だと思いますし、このまま営業のやり方を変えなければレイノスの評判はもっと悪くなり使う人も減ると思います。”
- 40代 男性
キーネットワークという子会社がネット上で名前が特定出来た人に手当たり次第にスカウトを送っており、信頼できずおすすめできない
★★☆☆☆
“レイノスにはキーネットワークという子会社があり、営業を担っています。ここはネット上で名前が特定できた人間に手当たり次第にスカウトを送っており、本来転職する気がなかった人も転職させるため道義的に大きな責任があると思います。嘘をついてまで転職させようとする会社を信頼できるはずがありませんし、ヘッドハンティング会社として信頼を落とすようなことを平気でやっているためおすすめできません。”
- 20代 男性
面談当日まで何の連絡もなく、待ち合わせ場所にも来ないため電話したところ中国語ができることが前提の案件だと初めて言われた
★★☆☆☆
“ヘッドハンターから電話があり詳細の情報を聞く約束をしたところ、当日待ち合わせ場所にも来ませんでした。電話をしてみると中国語ができることが前提の案件なので今回はごめんなさい!という応答でした。中国語ができる案件という話も全く聞いていなかったし、面談当日まで何の連絡もない事はヘッドハンティング会社としてありえないと思いました。レイノスからのオファーには気を付けて対応してください。”
- 50代 男性
まとめ
いかがでしたでしょうか。
レイノスの口コミ、評判は参考になりましたでしょうか。
口コミや評判を参考にして、是非自分にあった転職サービスを見つけてください。
あなたもレイノスの口コミを投稿しよう
レイノスをご利用になったことがある方は、是非口コミの投稿をお願いいたします。